SSブログ
再利用 ブログトップ

リサイクル [再利用]

ひろいもの.jpgリサイクルというと聞こえがよいが、要するにゴミの中から使えるものを拾ってきて再利用しているだけの話だ。拾いものは多いので、今年になってからだけのものを紹介する。体重計は体脂肪を計る機能が故障しているようだが、後の機能は充分使える。お洒落なダスターボックスは上蓋を開閉するためのワイヤーが切れていた。結束バンドを使って15分で修理した。魔法瓶はほとんど未使用。耳や鼻毛のカッターは、塩素系漂白剤と熱湯で殺菌して使用。全部役にたっている。
ただ、これには多少こつがある。まず体裁は捨てなければならない。ゴミ置き場をあさっている所を人に見られても気にしないようになれるかだ。また、捨てられているものはどこか少しだけ故障している場合が多い。それを自分で修理できるかどうかを見極めなければならない。そうでないと今度は自宅がゴミ屋敷になってしまう。もうひとつ、拾ったものを捨てる場合に不正な捨て方をしないように注意したい。そうでないと、本当に近所の嫌われものになってしまう。笑われものぐらいで止めておこう。

続きを読む


修理と中古品の活用 [再利用]

電化製品など故障したおりには、保証期間であれば購入店ではなくメーカーの本社に行く。その方が話が早い。構造的欠陥だと思ったものは、交渉に結果買い取らせたこともある。その際具体的な不具合レポートを作ってもっていくと交渉は有利になるし、メーカーに情報も提供できるので、両者とも損はないはずだ。
保証期間をすぎたものに関しては、近所の中古店のオヤジのところに相談に行く。このオヤジはモノを見るまえから修理費を決める。大丈夫かなと思うと、もし直らなかったら、店にある同等の中古品を提供するという。テレビの故障修理を依頼したが、はたしてオヤジのいうとおり1時間ぐらいで直してくれた。聞くと故障するところは大体決まっているので、統一料金でもやれるそうだ。

続きを読む


タグ:中古 修理
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ニッケル水素電池 [再利用]

電池を使い捨てしない、充電型のニッケル水素電池がはやっている。わたしも使っているが、使い方にちょっとしたコツがあるようだ。メーカーは1000回の充電、再利用ができると謳っているが、十数回使っただけでへたり、電池のもちが悪くなって買い換えたとか捨てたとかいうことはないだろうか。実はこの電池は電力をすっかりなくなるまで使いきってから充電しないとだんだんパフォーマンスが劣化する。ところがデジカメ等のさまざまな機器は電池がへたってくると、まだ電力が残っていても稼動しなくなる。結果としてまだ電力が残っているのに充電をするという悪循環に陥る。一部のデジカメにはこれをすっかり放電してしまう装置がついているので、必ずそれで放電してから充電しよう。また他の機器で使っている電池も、放電装置を利用しよう。電池がへたってからでも2~3回これを繰り返すとかなり再生する。詳しくはメーカーの取説を呼んでほしい。

続きを読む


タグ:充電 電池
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

使い捨てを使い捨てない [再利用]

生活の中には使い捨てるさまざまなものがあるが、再利用できないかどうかちょっと考えてみる。わたしは掃除機のゴミパックを買ったことがない。常にパックからゴミを捨て、空になったパックを本体に戻すだけだ。紙であるからいつか駄目になるときがくるだろうが、そういうものだと思っていればすむ話だ。
コーヒーを日に5~6杯飲む。去年までは一杯ずつお湯を沸かし、マグカップにろ紙を置いて豆をいれ、抽出していた。そのたびにろ紙を使うので、約1カ月で200枚入りのろ紙(約200円相当)を消費していた。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感
再利用 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。