SSブログ

洗濯機に注水する方法 [洗濯]

setu30.JPGさてバスポンプでくみあげた水を如何に洗濯機に注水するかだが、パンポンプ対応型洗濯機はいいが、そうでない場合は、本来の注水口に接続できない。注水口は機械的な弁が注水とその停止を洗濯機がつかさどっているが、バスポンプでは稼動中に無理に弁を閉じてしまうと故障するおそれがあるので、写真のように蓋の吸気口から注水(蓋をあけるとすすぎができない機種がある)し、手動でオンオフする。面倒のように思うかもしれないが、洗濯水がたまったら一旦止め、すすぎが始まったら再び稼動させ、脱水の前に止めるだけだ。一応本来の注水口に水道の接続はしてあるが、それを使ったことはない。
これも面倒というならタイマーつきのポンプもあるので、利用できるが、数回のオンオフに対応している製品はあるのかもしれないが知らない。一度の手間だけ省けるのが実情のようだ。しかしこれぐらいの手間をかけないと節約は程遠い。節約とは自分の労力でエネルギーを減らすことだからだ。




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

濾過器洗濯に洗剤は必要か? ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。