SSブログ
電気料金 ブログトップ
前の10件 | -

まだやることはあった [電気料金]

2月の電気料金を見てびっくり。去年より電化製品も増えているが、電子レンジもできるだけ使わないようにして、電気による暖房もほとんど使っていないにも拘わらず、去年の30%増しになっている。そこでもう一度点検しなおしてみた。まずPCの大型(22インチ)モニターを使うようになったのが最大の要因らしいが、眼のため購入したのだから、使わないわけにはいかない。そこでこれまで微電力だと思って放っておいたノーパソ本体のモニターを切ることにした。
また賃貸の備品だったので、検討範囲から抜けていたが、トイレ・浴室・洗面所の電球を白熱灯から確保してあった蛍光球に取り替えた。考えてみれば寝室の電球よりこれらは長く使っているのだ。本当はLEDにしたいが、購入代金がかかる当面これで様子をみよう。
また就寝時の電力もタイマーを使って切り、それに電話も付け加えた。ちなみに電話は電力がなくとも電話だけはかけたり、受けたりすることができる。さまざまな付加機能のための電力なのでこれも使わないときカットした。朝電力が入ると電話機は自分でリセットしている。
あと洗濯機の稼動を、汚れの少ないときには「標準」から「急ぎ」にして稼動時間を減らした。さて、これだけして今月の電気料金はどうなるか。もしあまりへってなければ落ち込むなあ。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

冷蔵庫上級編 [電気料金]

電気料金には燃料調整費という項目があって、いくら節電しても原油高騰のコストがここに加算される。来年からそれが増えるので、同じ使い方では電気料金は上がる。
さて過日冷蔵庫の節電の方法の中級編までを書いたが、その後どうやら上級編が発見できた。冷蔵庫の使い方では東京電力の関連HPなどでは、後ろだけでなく、両側面にも空間をつくって放熱させるとある。そういわれて両側面を触ってみると確かに大変な放熱だ。しかし背面はともかく側面に空間を作るのはキッチンのレイアウトなどからみて、むずかしい場合が多いと思う。そこで次のような取り組みをしたら、明らかに成果がでた。冷凍庫に入れたものの凍る時間が早くなったのだ。ということは効率よく稼動しているということになる。なんでもそうだが、まず稼動して凍らせるまでに電気を消費する。そこからは保冷状態に入るので消費量はぐんと下がる。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

洗濯日よりに要注意 [電気料金]

うっとうしい雨の日が続いているが、テレビの天気予報などでは晴天だと、「洗濯日より」とよく謳われる。これがくせものだ。晴天になると、洗濯をしてさっぱりと乾かしたいという気持ちはわかる。洗濯物がたまっている場合にも朗報だろう。しかし、洗濯物もたまっていないのに、あるいはまだ洗濯する必要がないものなのに、洗濯機をまわすのは電力と水の無駄づかいになりはしないか。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

エアコンは1台で充分 [電気料金]

setu15.JPG10年前に比べるとエアコンの節電は40%向上したらしい。しかしやはり電力を食う最大のものがエアコンだ。2DKぐらいのお宅なら6畳用ぐらいの小型エアコン1台で充分だ。私は病気のために常に頭に熱があり、熱帯夜には眠れないので寝室に1台設置し、昼間はできるだけ我慢するが、できないこともある。そこで常にいる別室を冷す方法を工夫した。写真では分かりにくいが、エアコンから別室の出口までをカーテンで覆い、冷気が寝室に行かないようにした。

続きを読む


タイムスイッチの活用 [電気料金]

setu5.JPG多くの電化製品にはタイムスイッチが搭載されているが、節約という観点から見れば、効果はすくない。例えば電気料金の深夜割引などの契約をしている場合、使用料の安い寝ている間に、洗濯や炊飯をしかけておくという手もあるが、これもなかなか面倒であるし、深夜料金優先でお得になるお宅はすくない。そこで元源から入断できるものを使うと楽でいい。わたしの場合熱帯魚水槽のライトなどにそれを使っている。19時に切れ、9時に入電する。

ファンタスティック・カップル DVD-BOX 7枚組

ファンタスティック・カップル DVD-BOX 7枚組

  • 出版社/メーカー: エスピーオー
  • メディア: DVD


続きを読む


冷蔵庫中級編 [電気料金]

setu23.JPG冷蔵庫の設置の仕方でも効率は変る。廃熱をうまく逃がしてやれば冷却のための電力を節約できる。それには写真のようにまず壁から10センチは離してやる。更にその上に載せているのは空気清浄機だが、置き方に注意してほしい。冷蔵庫の天板ではなく、壁との隙間に設置してある。さらに空気清浄機には細工をして、下からの吸気もできるようにした。こうすると廃熱効果がさらに高まる。こうして効率を高めてやるのだ。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

冷蔵庫初級編 [電気料金]

setu7.JPG電源を切ることの出来ない冷蔵庫は重要な節電のカギである。まず気温の変化にあわせて内部にある温度調節をこまめにやろう。冬なのにに「強」になっていないか。次にこれはよく知られていることだが、写真のように暖簾状のカーテンをつけよう。これによって開閉時に冷気をできるだけ逃さないようにする。ちなみは私は例のプチプチの緩衝材を使っている。これも買わないで小包などで来たものを残しておこう。いろいろ使い道がある。

サーモ700冷凍冷蔵庫用

サーモ700冷凍冷蔵庫用

  • 出版社/メーカー: アイシー
  • メディア: ホーム&キッチン


続きを読む


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

電気機器は効率よく [電気料金]

電気製品の手入れをしない人が多い。その結果ほこりがたまったり、潤滑油が切れたりでエネルギー効率の悪いまま使うことになる。掃除機はサイクロン式が普及したので、昔のようにゴミパックを取り替えないまま機器に無理を強いて余計な電力を使うことは少なくなったが、それでもフィルターは目詰まりする。まめに掃除したい。エアコンのフィルターの掃除はかなり効果が大きい。夏の使いはじめに必ずやろう。また扇風機・PCの冷却ファン・換気扇等のファン機能のものはは半年に一回ぐらいはカバーをはずしてほこりをとり、潤滑油をひと吹きしておきたい。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

こまめに点滅 [電気料金]

setu3.JPG昨日の記事で紹介した元電を切るコンセントタップは別の用途もある。すなわち点滅する機会の多い機器のリモコンとしても使える。具体的には離れたところに設置しているPCモニターやPCに接続しているスピーカーのアンプなどを手元で点滅できるので、付けっぱなしということがない。わたしはタバコを吸うので空気清浄機を2台設置しているが、そのうち1台は恒常的に稼動させているが、もう一台は少し離れたところに設置してあり、タバコを吸うときだけ稼動させる。しかし常にテーブルのところにいるとは限らないので、ソファのところと二ヶ所で点滅できるように写真のようなスイッチを作ってみた。

リモコンスイッチ NE-657N

リモコンスイッチ NE-657N

  • 出版社/メーカー:
  • メディア:


続きを読む


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

待機電力 [電気料金]

setu6.JPG使っていない電気機器の電源をコンセントから遮断し、不必要な待機電力をカットすることはよく知られているが、なかなか実践しにくい。面倒だし忘れてしまう。テレビを見ていたら、エアコン4台ものコンセントを1年中抜かないでいる家庭が出てきて、こうなると節電とかケチの問題ではない。地球温暖化をどう考えているのかというまでの問題になる。待機電力カットの工夫としては一般的だが、写真のような電源からオンオフできるコンセントタップを使うのが手っ取り早い。しかも出来るだけ一ヶ所に集めて、就寝時にすべてのライトを消す作業を習慣化すればなんということもない。


Rix OAタップ8口コンセント 2PIN/3PIN対応 (シルバー) RX-TAP8SV

Rix OAタップ8口コンセント 2PIN/3PIN対応 (シルバー) RX-TAP8SV

  • 出版社/メーカー: リックス
  • メディア: エレクトロニクス


続きを読む


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感
前の10件 | - 電気料金 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。